停電からパソコン・サーバーを機器を守る!UPS(無停電電源装置)の仕組みや選び方をご紹介

こんにちは!!

広島県を中心にオフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転のサポートをしている広島オフィスづくり.comです。

 

本日は「UPS(Uninterruptible Power Supply、無停電電源装置)」についてご紹介します。

 

 

 

UPSとは?

UPS(Uninterruptible Power Supply、無停電電源装置)は、突然の落雷や停電などで電気が止まってしまったときでも、しばらくの間電子機器に電気を供給する装置です。

突然の停電や電圧変動からパソコンやサーバーを保護するため、多くのオフィスで導入されています。

他にも、データセンター、医療機器など、電気の供給が必須の環境には必ずと言っていいほど設置されています。

今回はUPSの基本的な仕組みや種類、選び方、そしてその重要性について紹介します。

 

 

 

UPSでできることとその重要性

UPSを設置することで得られる主な効果がこちら。

 

  1. データの保護
    停電や電圧の不安定さにより、作業中のデータが意図せず消えてしまうことを防ぎます。
    突然の電力障害でも電力を確保できるので機器を安全にシャットダウンすることで大切なデータを守ることができます。
  2. 機器の故障防止
    電圧の急激な変動やサージ(雷による高電圧)からパソコンやサーバーなどの電子機器を保護します。
    これにより、高価な機器の故障を防ぎ、修理や交換といったコストを削減することができます。

 

UPSは、私たちの生活や仕事を守り、予期しない電力トラブルから大切なデータや機器を守るための「保険」のような存在と言えるでしょう。

 

 

 

 

UPSの基本的な仕組み

UPSは停電が発生した際に即座にバッテリーを通じて電力を供給し、電子機器を安全にシャットダウンするための時間の確保や電源の安定性を向上させる装置です。

主な機能は以下の3つです。

  1. 電力供給のバックアップ: 突然の停電が発生したとき、UPSは瞬時に内部バッテリーから電力を供給します。
    このため、重要な作業中にデータの損失を防ぎ、機器を安全にシャットダウンする時間を確保します。
  2. 電圧安定化: 電圧が不安定な場合でも、UPSは一定の電圧を供給することで、機器が損傷するリスクを減らします。
  3. サージプロテクション: 雷などによる瞬間的な高電圧から機器を守るため、UPSはサージプロテクション機能を持っています。
    これにより、電子機器が故障するのを防ぎます。

 

 

UPSの種類

UPSには主に3つの種類があります。

各タイプは異なる用途や環境に適していますので、使い分けをする必要があります。

  1. オフラインUPS(スタンバイ型UPS)
    これは最も一般的で手頃な価格のUPSです。
    通常はコンセントから直接電力を供給し、停電が発生した際にのみバッテリーに切り替わります。
    短時間の停電や電圧変動に対して十分に対応できますが、大規模な電力問題には対応が難しい場合があります。
  2. オンラインUPS(常時インバーター型UPS)
    常にバッテリーを介して電力を供給し、安定した電圧を維持します。
    このタイプは高価ですが、電圧の変動が頻繁に起こる場所や、非常に重要な機器を保護するために最適です。
  3. ラインインタラクティブUPS
    オフラインUPSとオンラインUPSの中間に位置するタイプです。
    通常はコンセントから電力を供給しますが、電圧が一定の範囲を超えた場合には、自動的にバッテリーに切り替わり、安定した電力を供給します。

 

 

UPSの選び方

UPSを選ぶ際には、以下の点に注目することが重要です。

 

  1. 電力容量(VA)
    UPSが供給できる電力の最大量を示す指標で、使用する機器の消費電力に合わせて選ぶ必要があります。
    必要な電力量よりも少し余裕を持たせた容量のUPSを選ぶのが一般的です。
  2. バッテリーの持続時間
    停電時に機器をどれだけ長く動作させたいかによって、バッテリーの持続時間を考慮します。
    データを保存してシャットダウンするための短時間だけで良い場合もあれば、数時間のバックアップが必要な場合もあります。
  3. 追加機能
    サージプロテクション機能やUSB接続によるシャットダウン管理機能など、必要に応じて追加の機能を持つUPSを選ぶと、さらに安心です。

 

UPSのご相談は広島オフィスづくり.comへ

UPSは、停電や電圧の変動から重要な電子機器を保護するために不可欠な装置です。

日常生活やビジネス、医療などさまざまな分野で利用されており、選び方も用途に応じて慎重に検討する必要があります。

停電のリスクに備えて、信頼性の高いUPSを導入することで、安心した環境を作り出すことができます。

UPSの購入をお考えの方は、電子機器の使用環境や必要な機能を確認して、最適なモデルを選びましょう!

 

広島オフィスづくり.comでは、UPSのご提案から導入、アフターフォローまで一括してお任せいただけます。

ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

いつも広島オフィスづくり.comをご利用いただきましてありがとうございます。

UPSやその他オフィス機器をご検討の方は広島オフィスづくり.comにご相談ください。

ご相談はコチラ

オフィスづくりに関して何かお悩みごとがございましたら、広島オフィスづくり.comにお任せください!

 

 

広島オフィスづくり.comは、広島県でのオフィス環境づくりのあらゆる業務に一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

広島県のオフィスづくりはお任せください。

082-207-3155

受付時間:平日9:00~17:30

広島オフィスづくり.comご対応エリア
【広島県 ご対応エリア】
広島県全域に対応しております。
広島県広島市
広島県福山市
広島県呉市
広島県東広島市
広島県尾道市
広島県廿日市市
広島県三原市
広島県三次市
広島県府中市
広島県庄原市
広島県大竹市
広島県安芸高田市
広島県竹原市
広島県江田島市
広島県安芸郡
広島県山県郡
広島県豊田郡
広島県世羅郡
広島県神石郡