【山口市】工場内に休憩用の部屋を新設!冷暖房完備で働きやすい環境作りのお手伝い!

こんにちは!!

広島県・山口県を中心にオフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、

オフィス移転のサポートをしている広島オフィスづくり.comです。

 

本日は山口県山口市のお客様において

【工場内に休憩用の部屋を新設した工事】についてご紹介します!!

 

まずは想像してみてください。

大きなプレハブ造りの工場内に店舗があります。その店舗にはエアコンがありません。

夏は40度超、冬はマイナスになる日もあります。

 

 

そんな環境で体調を崩さずに仕事をしていくのは当然無理ですよね。

 

実際にそんなお客様から、

「店舗内に小さな部屋を作って空調を完備させ、従業員の健康を守りたい」といったご相談を頂きました。

 

 

早速現地調査に伺ったところ、

確かに真夏、真冬は過酷な環境であることが入った瞬間に分かりました。

 

調査の結果、作れる部屋のサイズは2.4M×2.4M約4帖のスペースでした。

 

ここに壁を作って、エアコンを取り付ける工事を行うことになりました!

 

この度は、

躯体を組む

断熱材を入れて壁板を貼る

壁板にクロスを貼る

空調用のコンセント増設

エアコン設置

の流れで工事を行いました!

 

今回は壁板にクロスを貼るところまでをご紹介します。

 

まずは躯体の位置を決めます。

 

床にビスを打ち固定した後、柱を立てて全体の骨組みを作ります。

 

慎重に材料を切断し、細かいところまで骨組みを仕上げていきます。

 

出来上がった柱に壁板を貼り、間に断熱材を入れていきます。

 

反対側も壁板を貼り外観の完成です。

 

 

次は壁紙を貼る作業ですが、その前にパテの処理を行い表面を平らにします。

この作業は仕上がりに大きな影響を与えますので、丁寧な作業が要求されます。

 

 

パテ処理の後はいよいよ壁紙を貼る作業です。

職人の慎重な作業が続き、ついに完成です。

 

ここまでくれば後は電源増設工事とエアコン取付作業だけとなります。

この内容は後日アップさせていただく予定ですのでお楽しみに!

 

いつも広島オフィスづくり.comをご利用いただきましてありがとうございます。

広島オフィスづくり.comは広島県・山口県の拡張工事のサポートを行っています。

オフィスのへ拡張工事に関するサービスは「内装工事」からご確認いただけます。

部屋の新設・拡張工事をご検討の方は広島オフィスづくり.comにご相談ください。

部屋の新設・拡張工事のご相談はコチラ

オフィスづくりに関して何かお悩みごとがございましたら、広島オフィスづくり.comにお任せください!

広島オフィスづくり.comは、広島県広島市でのオフィス環境づくりのあらゆる業務に一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

広島県広島市周辺のオフィスづくりはお任せください

082-207-3155

受付時間:平日9:00~17:30

広島オフィスづくり.comご対応エリア
【広島県 ご対応エリア】
広島県全域に対応しております。
広島県広島市
広島県東広島市
広島県三原市
広島県庄原市
広島県竹原市
広島県山県郡
広島県神石郡
広島県福山市
広島県尾道市
広島県三次市
広島県大竹市
広島県江田島市
広島県豊田郡
広島県呉市
広島県廿日市市
広島県府中市
広島県安芸高田市
広島県安芸郡
広島県世羅郡
広島オフィスづくり.comご対応エリア
【山口県 ご対応エリア】
山口県山口市
山口県防府市
山口県光市
山口県宇部市
山口県山陽小野田市
山口県美祢市
山口県周南市
山口県下松市