パーテーション(間仕切り)を設置するだけで、オフィス全体の雰囲気が変わります!

こんにちは!!

広島県広島市周辺を中心に

オフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転のサポートをしている

広島オフィスづくり.comです。

 

本日は、間仕切り(パーテーション)工事について私  M・I  がご紹介させていただきます!!

この度、広島市中区のお客様から「パーテーション(間仕切り)に関する工事」の依頼をいただきました。

“  格好いい間仕切り(パーテーション)にしたい 

というご希望のもと、色味や仕切り方などを相談しながら着工しました。

今回お客様のご希望のもとに決まったのが、下の写真にある木目調の板(木板)とアルミ制の柱によるものです。

 

施工過程(大まかな)は以下のようになります。

先ずは下の写真のように専用の機械を使って、水平(真っ直ぐかどうか)の具合を図り、天井と床に印を付けていきます。

 

次に図面に表記されている寸法に合わせて、木板と柱をカットします。

 

カットした柱(レール)素材を先ほど付けた印に合わせてネジを打ち込んで固定していきます。

 

天井と床にレールが完成したら、そのレールにはめ込む形で支柱を立てていきます。

 

支柱のサイズに合わせて仕切り板をはめていき、最後にドアクローザーやドアノブを取り付けて完成です。

 

ちなみに上の写真にあるドアクローザーは、ドアが閉まる際にゆっくりと閉まる仕組みになっているため、

閉まる際に大きな音が出るといった心配はありません!

 

またドアノブのデザインに関しては、お客様がこだわりにこだわって選ばれたデザインとなっており、

非常にオシャレなつくりとなっています!

 

施工後(完成)の写真がこちら!(全体の写真は撮影できなかったため、部分的ですが…💦)

↓↓             ↓↓              ↓↓

 

最初の雰囲気に比べるとかなりスタイリッシュで事務所感のある仕上がりとなり、お客様にも大変喜んでいただけました!

出来上がった事務所の確認に私も同席させていただきましたが、

率直に  “ カッコいい!羨ましい!! ” と感じました(^^)

 

今回ご紹介させていただいたオフィスや事務所などに間仕切り(パーテーション)の設置をご検討されている方や、

このブログを見てご関心を持たれた方は是非、ご相談ください!!

広島オフィスづくり.comは広島県広島市周辺で間仕切り工事のサポートを行っています。

オフィスの間仕切り工事に関するサービスは「間仕切り工事」からご確認いただけます。

間仕切り工事をご検討の方は広島オフィスづくり.comにご相談ください。

間仕切り工事のご相談はコチラ

その他にもオフィスづくりに関して何かお悩みごとがございましたら、広島オフィスづくり.comにお任せください!

広島オフィスづくり.comは、広島県広島市でのオフィス環境づくりのあらゆる業務に一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

広島県広島市周辺のオフィスづくりはお任せください

082-207-3155

受付時間:平日9:00~17:30

広島オフィスづくり.comご対応エリア
【広島県 ご対応エリア】
広島県全域に対応しております。
広島県広島市
広島県東広島市
広島県三原市
広島県庄原市
広島県竹原市
広島県山県郡
広島県神石郡
広島県福山市
広島県尾道市
広島県三次市
広島県大竹市
広島県江田島市
広島県豊田郡
広島県呉市
広島県廿日市市
広島県府中市
広島県安芸高田市
広島県安芸郡
広島県世羅郡
広島オフィスづくり.comご対応エリア
【山口県 ご対応エリア】
山口県山口市
山口県防府市
山口県光市
山口県宇部市
山口県山陽小野田市
山口県美祢市
山口県周南市
山口県下松市