オフィス移転、レイアウト変更時に失敗しないポイント(電気容量編)

こんにちは!!

広島県広島市周辺を中心にオフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転のサポートをしている広島オフィスづくり.comです。

この度はオフィス移転の際に電気のことでご相談をいただいたことをご紹介させていただきます。

皆さん 事務所のレイアウト変更や移転の際にコンセント位置や容量で悩まれたことはありませんか?

移転やレイアウト変更の際に確認すべきポイントの一つが電気容量のチェックです。

位置だけであればコンセント数を増やすこともできます。最近のオフィスはOAフロアになっているケースが多いため まったく気にされていない方も多くおられます。

容量については『電気容量が足らずに頻繁にブレーカーが落ちてしまう」等の問題が起きる可能性があります。サーバーやパソコン内のデータが消えてしまうなどのリスクも発生してしまいます。

賃貸オフィスの場合はコンクリートにタイルカーペット張り コンセント位置も固定の場所のみ…といったケースや、事務所用として借りたにも関わらず意外と電気容量が小さいこともよくあることです。

この度のお客様は事務所移転に際のに発生したお悩み事のご相談でした。

・コンセント位置が固定で数も限られているため 複合機やパソコンなどの配置をどうするか?

・一つの系統でサーバー、PC、複合機などをすべて繋いでも電気は足りるか?

弊社は電気に関するご相談もしっかりご対応させていただきます。

ご要望に合わせて数を増やすことも可能ですし、現在の電気量で足りるかどうかも確認することができます。

併せてネットワーク機器(パソコン、複合機、サーバー)のご提案も可能です。

 

事務所の移転時やレイアウト変更で電気工事のお悩みの際は、是非広島オフィスづくり.comへご相談ください!

 

本日も、最後まで読んでいただきありがとうございます。

電気工事に関するご相談はこちらまで‼

 

オフィスづくりに関して何かお悩みごとがございましたら、広島オフィスづくり.comにお任せください!

広島オフィスづくり.comは、広島県広島市でのオフィス環境づくりのあらゆる業務に一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

広島県広島市周辺のオフィスづくりはお任せください

082-207-3155

受付時間:平日9:00~17:30

広島オフィスづくり.comご対応エリア
【広島県 ご対応エリア】
広島県全域に対応しております。
広島県広島市
広島県東広島市
広島県三原市
広島県庄原市
広島県竹原市
広島県山県郡
広島県神石郡
広島県福山市
広島県尾道市
広島県三次市
広島県大竹市
広島県江田島市
広島県豊田郡
広島県呉市
広島県廿日市市
広島県府中市
広島県安芸高田市
広島県安芸郡
広島県世羅郡
広島オフィスづくり.comご対応エリア
【山口県 ご対応エリア】
山口県山口市
山口県防府市
山口県光市
山口県宇部市
山口県山陽小野田市
山口県美祢市
山口県周南市
山口県下松市